趣味の道具
買い物用の自転車について 自転車でスーパーに買い物へ出掛ける際には、ずっとリアパニアバッグを使っていた。パニアバッグはこういうものである。 ROCKBROS(ロックブロス)パニアバッグ 自転車 リアバッグ サイドバック キャリアバッグ 防水 大容量 キャンプ…
無料で消費できるコンテンツには、上手に付き合うコツのようなものがあると思う。 国立国会図書館デジタルコレクションでは、現時点で三十六万件の資料(図書)を無料で読むことが可能だ。私は国デジのヘビーユーザーで、これまでに読んだ資料を古書として購入…
移行しました M1 の Mac に移行した。 最新 Apple MacBook Pro Apple M1 Chip (13インチPro, 8GB RAM, 256GB SSD) - スペースグレイ発売日: 2020/11/17メディア: Personal Computers CPU のアーキテクチャも変ってるんだけど、これまで使っていた macOS の M…
欲しいけど、この世の中に存在しないものがある。ないものを作るのはすごい大変なんだけど、世の中は日々進歩していて、努力もなしに実現していることがわりとある。 最近気付いたのは、コーヒーメーカーだった。 cocolog-nifty.hatenablog.com アランケイの…
スマホはよくなった 普通に使っているからあんまり意識しないんだけど、スマホはすごく良くなったと思う。 本格的に良くなったなと思ったのは2018年後半くらいに買いかえした時あたりで、速度は以前の機種の8倍くらい、メモリとストレージの量以外は、使って…
コーヒーメーカー『CM-D457B』を買った。 cocolog-nifty.hatenablog.com 毎日使っているんだけど、このコーヒーメーカーはかなり性能が良い。使ううち、これ昔に欲くて探してたやつだと思った。 私は人生のある時期、それなりにコーヒーが好きだった。その頃…
PDF の雑誌や新聞などを調べる際に、大量の PDF から特定ページを抜き出してひとつにまとめると便利になることがある。雑誌の特定記事だけ読みたいだとか、新聞の二面だけ連続して読み続けたいなど、いろいろなケースがあると思う。 私もそういう状況になっ…
私は基本的に emacs でものを書くのだけど、共同作業をする際には相手が使ってるツールに(なるべく)合わせるようにしている。manued.el 使ってくれとか頼んだりしない。 Manued Reference Manual そんなわけで Google Doc や Microsoft Word を使わなくては…
戦前の新聞を読もうと思った 今年は自分が調べているジャンルをいろいろとまとめることができた。さらなる暇潰しがしたくなったので、戦前の新聞を本格的に読み新しい調べたいジャンルを探すことにした。 暇潰しのために興味深いジャンルを探し出し、しばら…
所有できる持ち運びする機械の数=充電するのが面倒くさく感じない数にしている。なぜなら充電しなくてはならない機械(スマホとかノートパソコンとか)が増えてくると面倒くさいからである。 現在、私が所有している毎日充電しないとダメな機械一覧。 スマホ …
jpg 画像が大量に入ったフォルダを Prevew.app で開くと、こんな風に並ぶ。 なにしても順番通りにならない。いちいち並び方を変更しないといけないので、こういう風にする。 1 Automator.app を開く 2 クイックアクションを選ぶ 3 次みたいに書く cd "$1" op…
スクリーンショットに書誌情報を書き込むのを作った 私はわりとスクリーンショットを撮る。 ここで問題となるのが撮ったスクリーンショットの元ファイルである。 人にもよるんだろうけど、私の場合は国会国立図書館デジタルライブラリーの資料をスクリーンシ…
Mac の環境移行するためのメモ、誰かの参考にもなるかもしれないので公開しておく。主な利用目的は、国立国会図書館デジタルコレクションで公開されている資料を読みまくって文章を書くことです。 環境の考え方 環境を作ってから時間がたってるんで、微妙な…
教養とはなにか ちょっと前にどうしたら教養を身に付けられるのって質問されたんだけど、よく分からない感じだった。自分はどうかなって考えたんだけど、かなり微妙だと思う。数年に一度くらい教養があるねぇみたいに言われることがあるんだけど、私は都道府…
フードプロセッサーは洗うのがとにかく面倒くさいっていう弱点がある。だから手動のブンブンチョッパーで肉を刻んでいる。洗うのと片付けるのがスゲー楽なんだよね、ブンブン野郎は。 K&A みじん切り器 ふたも洗える ぶんぶんチョッパー BBC-01出版社/メーカ…
テフロンフライパンを長持ちさせたい フライパンはずっと鉄製のものを使っていた。なぜなら一人暮らしをする時に購入したからで、それをずっと惰性で使っているというわけです。 ところが最近、ティファールのテフロンフライパンを使いはじめることになった…
けむらん亭とは、魚を焼くために最適化された道具である。 去年もサンマを取り寄せしたが、当たり前に美味いといった風景であった。 一昨年はこういう感じ。 cocolog-nifty.hatenablog.com 今年は薬味を工夫して大量の焼き魚を食べるつもりだった。 しかし年…
私は料理をする。調理中、迷うとスマホで検索する。なんだかんだで対処方法が分かる。 ちょっと凝ったものを作ってみるかって時には、事前に調べておく。だけど遊びで料理してるんだから、レシピをしっかり覚えていない。調理しはじめると、そのうち忘れる。…
身も蓋もなさの続き。 今は身も蓋もなくて実用だけあるっていうスタイルが、独走態勢に入っている雰囲気がある。身も蓋もない製品を使い続けていると、人間の精神性なんかにも影響がどんどん広がり続け、身も蓋もない人間が増えていく。 少し前に、商社とか…
身も蓋もない中華プロダクト 中華製品と呼ばれるものがある。私もたまに購入する。使ってみて面白いなーって思うのが、とにかく身も蓋もないっていう点である。 中華製品の自転車用ライトの場合だと、 明るいLED デカいバッテリー 堅い外側 といった特徴があ…
新しいキーボードを買うと入力速度が落ちる。変態キーボードならなおさらだと思う。最近だと GPD Pocket が流行ってるので、変態キーボードで苦悩している人も多いと思う。そんなわけで、変態キーボードに慣れる方法を紹介しておく。 すごい単純な方法で、下…
カクヨム使ってて思ったこと。 良い点 ふりがなつけるのが楽 使いにくいわけではない まあまあ読みやすい 基本的にインターネットは文化があまり成熟していない。だから新しいものに価値がある。ブログでもChangelogでも新しいものが先に表示されるのは、そ…
コピーが面倒くさい 最近は図書館でしか読めない資料を読まなくてはならない場面が増えてきた。だから図書館を利用しているんだけど、資料をコピーするのがかなり面倒くさい。 図書館によるけど、名前と書名、そしてコピーするページを書き込んで、複写申込…
雑な飯にはロマンがある 雑な飯の有利不利 私の雑な飯 私の雑な飯、自由、そしてパンチングのザル 雑な飯にはロマンがある 一人暮らしだと、疲れた時には雑な飯を食べると思う。 雑な飯というのは良い。人には見せることができない盛り付けも良いし、スナッ…
趣味としての自転車に感じる嫌悪感 いろいろあって、自転車が趣味のひとつになりました。 しかし少し前までは、趣味としての自転車にはすごく抵抗があった。検索してみても、趣味の自転車を嫌ってる人はわりといるっぽい。 自転車を趣味にすると面白い上に得…
水陸どこでも明治の書籍を読める環境を作るため、丈夫なスマホを購入してわりと長く使っている。 大量の電子書籍をスマートフォンで快適に読む 選んだのは TORQUE G01 っていうスマートフォンで、性能はあまりよくない。電話アプリは強制終了するし、写真な…
最近は意識的に記憶するのを止めてる。なんでかっていうと記憶するのが面倒くさいからです。 困るんじゃないかって思うかもしれないけど emacs っていうエディタがあって、これでなにか書いておいて検索すると、絶対に記録したデータが出てくる。 読書メモに…
我慢できる人間は立派 一般的に人類は目覚まし時計っていうテクノロジーで起床している。しかしあれは意味が分からない。起床して最高の出来事が待ってるなら分かるけど、会社やら学校みたいなツマらん場所へ行くために、朝から不快な騒音で起きたくない。 …
使うと嫌な気持になるプロダクト 最近は物を購入すると、嫌な気持になってしまうことが増えてきている. 例えばだけど、これは世界のソニーが発売している DSC-QX100 というカメラである。 スマートフォンと連動して動くデジタルカメラで、変った形をしている…
Apple の修理がすごく良かった MacBook Air 11inch が壊れてしまった。液晶がおかしい。 実は 11inch の前に使っていた 13inch の MacBook Air も壊してしまったため、今回はかなり丁寧に扱っている。 具体的にはこういう感じ。 衝撃吸収ボディフィルムみた…