山下泰平の趣味の方法

これは趣味について考えるブログです

2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧

不景気で趣味は廃れてヘイトが流行る

趣味に関して今は不景気だという問題がある。 不景気だと仕事が減るから、暇なのに金がない奴が増える。暇な時間は趣味に費したいところなんだけど、基本的にパッケージ化された趣味はお金と時間がかかります。だから普通の趣味で遊ぼうとすると、お金がない…

趣味に高度なレベルが求められる理由

パッケージ化された趣味を始めてしまうと、競争や実益を強要させられたり、無意味に高いレベルを求められたり、道具に関しても一定の水準を求められたり、ルールを強要されたりする場合がある。実例を挙げると、ヤフー知恵袋で自転車の質問を検索すると、異…

趣味の種類について

趣味にはパッケージ化されているものと、そうではないものがある。 あなたの趣味はなんですかと質問され、一言で答えることができるのがパッケージ化された趣味、答えられないのがそうじゃない趣味です。スキーが趣味なら趣味はスキーですと一言で答えること…

自己啓発が無駄だと言われる理由と改善方法について

基本的に自己啓発の本に書かれていることを実行するには、自分よりもレベルの高い人の方法を真似する必要がある。だから無理してやったら本の通り出来るけど、やれる人はすでやってる場合が多いし、やってない人は疲れすぎて止める可能性が高い。 これが自己…

自己啓発のちょっとした歴史と種類について

私は趣味で昔の自己啓発について調べたりする。これはそんなに一所懸命にはしてなくて、たまに気が向いたら調べる程度で、目的や目標などはなくて、とにかく面白いので昔の自己啓発の本をたまに読む。 それで日本において自己啓発本が進化していくおおまかな…

はじめに

一般的に趣味というのは、釣りや将棋あるいはスキーなどジャンルに別けて認識されていて、囲碁が趣味の人のホームページなら囲碁のことばかりが書いてある。だけどここで扱うのはそういう個別の趣味ではなくて、趣味を収納する箱のようなものについてす。こ…