ただの雑感です。
- やらなくていいと思うけどやりたいならしたらいいと思う
- するならちゃんとやれよとは思う
- 国葬の特設サイト的なもの軽く探したけど発見できなかった
- 結局なにするか分からなかった
- デジタル献花プロジェクトってのがあってヘーって思ったけど有志でやってるみたいだった
- 国葬情報が提供されていないのがマジ謎
- どこかに国葬ホームページがあるのかもしれないがググっても出てこない
- 一目でいいから国葬ホームページを見たい
- 黙って手を合わせて見送れって言われてもいつ手を合わせていいのか分からないので見送りようがない
- 個々人が好きな時に黙って手を合わせて見送ったらいいってことなのかもしれないがどうせやるならせめて一体感みたいなの欲しい
- そもそも誰が国葬をやりたがってるのかが謎
- したい人がいるのだとして情熱のようなものが感じられない
- もっと早くしておけば良かったのでは?
- なんか言われたからやるけど……みたいな駄目な会社っぽい雰囲気がある
- ダラダラしてねぇでシャンとしろ
- 休み減るだろバカがとかいう感じにバチ切れする官僚とかいないのか謎
- 普通はなにかする場合は品質を考えると思うんだけど、そういうところは問われてない気がする
- なんでもいいからやったらいいだろがみたいな雑な雰囲気
- 国葬やったら俺らの勝ちじゃみたいな人がいるのも雑な感じがある
- 国葬大賛成の人たちが、もっと気合を入れろって怒ってないのも謎
- 国葬がグダグダになったらこいつらなんも出来ないんじゃないの……って不安になるので、ちゃんとできないなら最初からしないで欲しい
- そういえば憲法改正も調べたけど、こっちもまともに出来なさそうなヤバい雰囲気があって、なぜちゃんとできないことをしようとするのか謎である
- やりたいならやったらいいけど、とにかくちゃんとしろと思う
- 今回は国葬なので別だけど、どうせやるならちゃんとしろ、上手くできないならせめて楽しくやれよと思う