WiMAXの端末を WX03 に変更しました。
WX03 の雰囲気
これまで使っていたのは NAD11 それを WX03 に変更した。どっちも NEC の製品です。WX03 のスペックとかは下のページから観ることができる。
箱はこういう感じです。
それで開封の儀とかしようかなって思ったんだけど、そんな無駄ことをいい年したオッさんがするの狂気あると思う。だから開封の儀はなしで NAD11 と WX03 の大きさ比較です。
WX03 はタッチパネルなんだけど、なんかビヨーンってなってスマホっぽくない。Windows CE の伊吹がある。でも俺はそんなにタッチばっかりしないからな、あんまり問題ない。確かにWX03 のタッチパネルはヘボいけど、NAD11 のボタンと操作性は最悪すぎてこういうエントリを書いてしまったほどである。
それに比べるとかなりマシになってる。あと大きさもポケットにちょうど良い感じに収まる雰囲気がある。デザインは NAD11 のが好きだけどね。バッテリーは NAD11 よりも長持ちに思えるものの、これはバッテリーの劣化していないってだけの話かもしれない。
SIM カードの入れ方が今まで見たことない感じだったのは面白かった。
ただ使い勝手にはあんまり影響しないと思う。
電波のインジケーターが付いてて部屋で一番に良い場所を選ぶことができるのはかなり面白い。
一番に良い場所を探すために1時間くらい遊んだりしました。
WX03 と NAD11 の速度比較
WX03 は下り最大440Mbpsに対応しているらしい。というわけで NAD11 と速度の比較をしてみた。使用したアプリはこれ。
比較の条件はこういう感じ。
- 電波の干渉?しないように計測中は片方の電源 OFF
- テストするサーバーは同じ
- クレードルに置いている
- 設置場所は同じ
- 五回計測
まずは NAD11 の結果です。
次は WX03 の結果です。
速くなってるようなそうでもないようなっていう結果、まあ速くなってるのかな? 端末を複数台接続した時の具合も WX03 のほうが良い。
私は ADSL から WiMAX に移行したんだけど、パソコンだとなんか見たことない速度が出たりした。
この結果は速すぎるのでなんかおかしい気がしてる。
こういうの読んでる人は分かってると思うけど、あくまで私の部屋の中で起きた話で場所が違うと結果も変ってくる。あとユーザー増えると速度も遅くなるんで NAD11 と WX03 の違いみたいに認識してください。
まとめ
まとめとしてはモバイル回線にムキになって色々なことをしてる人は別にして、私みたいに2年前の端末使ってる人で、下り最大440Mbps のエリアに住んでいる人だったら WX03 で特別不満ないと思う。物質としての出来栄えは NAD11 より良いと思いました。