山下泰平の趣味の方法

これは趣味について考えるブログです

大量の PDF から特定ページを抜き出してひとつにまとめる方法

PDF の雑誌や新聞などを調べる際に、大量の PDF から特定ページを抜き出してひとつにまとめると便利になることがある。雑誌の特定記事だけ読みたいだとか、新聞の二面だけ連続して読み続けたいなど、いろいろなケースがあると思う。 私もそういう状況になっ…

macOS で Word とつきあう

私は基本的に emacs でものを書くのだけど、共同作業をする際には相手が使ってるツールに(なるべく)合わせるようにしている。manued.el 使ってくれとか頼んだりしない。 Manued Reference Manual そんなわけで Google Doc や Microsoft Word を使わなくては…

戦前の日本語新聞を読んで遊ぶ

戦前の新聞を読もうと思った 今年は自分が調べているジャンルをいろいろとまとめることができた。さらなる暇潰しがしたくなったので、戦前の新聞を本格的に読み新しい調べたいジャンルを探すことにした。 暇潰しのために興味深いジャンルを探し出し、しばら…

様々なメディアに取り上げていただき色々ありがとうございますと新潮8月号に短文が掲載されます

新潮8月号に短文が掲載されます。 新潮 2019年 08 月号 [雑誌]出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2019/07/05メディア: 雑誌この商品を含むブログを見る 内容ですけど『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在し…

急須革命

技術が好きな人は多い。そういう人は、興味のある分野における技術革新にはすぐ気付く。しかし人間には情報処理能力に限界があるため、全ての技術的な進化を把握することはできない。だから便利なものが登場しているのに、見落してしまうといった問題が発生…

ユリイカに短文が掲載されて本が電子書籍化されます

ユリイカに短文が掲載されて本が電子書籍化されます 「ユリイカ」の「三国志特集」に短文を書きました。 www.seidosha.co.jp 実は三国志にはあんまり詳しくないんですが、明治娯楽物語に孔明がたびたび登場します。これは三国志マニアの人にもあまり知られて…

無駄なことが無駄じゃなくなることもある

仕事から帰ってきて、ずっとスマホで漫画を読み続けている人はわりと多いと思う。自分だけで遊んでいるんならいいけど、寝転んでスマホで漫画を読んでいる姿は怠けているように見えるので、お母さんに怒られたり子供から嫌われたりしているかもしれない。そ…

『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本』について

『「舞姫」の主人公をバンカラとアフリカ人がボコボコにする最高の小説の世界が明治に存在したので20万字くらいかけて紹介する本』が4月に24日に発売された。 書いた人として、本の解説というか、どういうものか紹介しておく。 本の内容 明治娯楽物語を紹介…

本を書くためにやったことと感想のまとめ

本を書いた。わりと苦労した。内容についてはおいておいて、本を発売するまでにやったことと感想をまとめておく。 私は日本全国に意味の分からないことを調べている人が沢山いるんだろうなと思っていて、そいういう人々が色々と発表するような世の中になって…

昨年度に定番化した鍋を紹介します

私は鍋を料理するのも食べるのも好きで、様々な鍋を試しては遊んでいる。昨年度も色々な鍋を試し、新たな定番鍋が登場、実りの多い日々であった。反省点としては鍋スープの導入に失敗したことで、あれって大手のメーカーがみんなが美味しいを追求しているわ…

消費税10%ヤバそう

世の中にはすぐに怒る人がいる。なんで怒るのかっていうと、余裕がないからだな。怒る人が多いと不快なんで、怒らない人が増えて欲しいよなーって思うわけだけど、消費税が10%に増税します。他にも上がる税金あるんだけど、消費税が一番面白いので消費税でい…

簡易生活と大逆事件

簡易生活を調べるために、大逆事件に関係してたオッさんたちが作った雑誌を読みまくってた。まず簡易生活知らない人もいると思うんだけど、大逆事件も知らない人もいるかもしれないな。辞書で調べろと言いたいところだが、簡易生活は辞書に掲載されていない…

誰でも絶対に出来る上に全く面倒くさくない瞑想法

最近は瞑想がブームみたいなんだけど、面倒くさい。それじゃどうしたら良いのかっていうと、簡易生活的にやればよろしい。 簡易生活のテクニックのひとつに、毎日やることと一緒になにかしたら続くっていうのがある。これを瞑想に応用する。 具体的にどうす…

大河ドラマのいだてんで思い出した真偽不明の話

いだてんっていうドラマが放送されているのを知って、かなり昔に聞いたか観たか読んだかした真偽不明の話を思い出した。 明治時代、あるオッさんが人力車の車夫を集め、メダル狙いでオリンピックに出場させようとするんだけど、アマチュアリズム(プロは参加…

敬語と丁寧語の廃止を目指していく

最近は世の中が、敬語というか丁寧語を止めようという流れになっている。敬語使うのは効率的ではないし、丁寧語も面倒くさい。日本語を習得しようとしている外国の人々も敬語や丁寧語に困っている。もうすぐオリンピックなので大問題になっています。もう平…